Features
特長
ジーエルシーは、様々な業種・業界のオリジナルシステムの開発・保守を行っています。フルスクラッチ開発は、一見遠回りに見えて近道になることもあります。
要件定義力
要件定義力
ふわっとした状態からでも言語化・図化することに長けている経験豊富なコンサルタントにて要件定義を推進します。
技術力
技術力
厳選された日本人エンジニアによる開発体制を構築しています。経験豊富な1名は、経験の浅い10名に勝ります。
実績
実績
これまで、本番リリースに至らなかったシステムは存在しません。炎上プロジェクトの巻き取りも可能です。
Services
対応可能システム
セールス
SFA
CRM
名刺管理
オンライン商談
予実管理
マーケ
ティング
MA
DMP
CDP
メールマーケティング
プッシュ通知
販売
販売管理
在庫管理
購買管理
店舗管理
ECカート
カスタマー
サポート
コールセンター管理
CTI
IVR
問合せ管理
カスタマーチャット
コミュニ
ケーション
グループウェア
ビジネスチャット
ワークフロー
文書管理
社内FAQ
人事
勤怠管理
労務管理
Web申請
給与明細
LMS
経理
経費精算
電子請求書発行
請求書受領
出張管理
請求管理
会計
財務会計
管理会計
連結会計
固定資産管理
債権・支払管理
業界特化
CMS
電子スタンプ
入居者管理
外注管理
投資先管理
...etc
Flow
ご利用の流れ
1
ヒアリング
2
ご提案
3
ご契約
4
プロジェクト開始
5
企画構想
6
要件定義
7
設計・開発・テスト
8
リリース・移行
9
運用・保守
10
アップデート
FAQ
よくあるご質問
- SaaS前提で利用者数が多い場合、相当な金額になるため、スクラッチ開発と比較したいのですが相談できますか
-
システム機能一覧などで、お見積りの前提条件をあわせた上で、お見積りをご提示いたします。
- サポート切れに伴い、刷新を検討しています。現行システムはオンプレですが、刷新を機にクラウド前提で構築はできますか
-
可能です。AWSなどのクラウドサービスを活用をしたシステム構築実績は多数ございます。
- 現在、稼働している複数のシステムを1つに統合する前提で開発することはできますか
-
可能です。統合前提で、要件定義を行った上で、開発へと進めさせていただければと思います。
- どこから手をつけたらよいかわからないのですが、どう進めればよいのか含め相談できますか
-
現在の状況をお伺いした上で、適切な推進アプローチをご提案いたします。
- 現在、Excelマクロで行っている業務を、システム化できますか
-
可能です。ただし、コストも踏まえ、ご判断いただければと思います。
- システム開発のお見積りを出してもらうにはどういった情報が必要ですか
-
RFPがあればご提供ください。ない場合、まずは、システム開発のスコープを整合させていただければと思います。
- 社内向けの関係者への説明資料、承認を取るための説明資料の作成は対応可能ですか
-
可能です。コンサルティングファーム出身メンバーにて対応させて頂きます。